知って差がつく!クルマおすすめ本/レポ紹介「品質」モビイマ!【Vol.10】

自動車業界の最新ニュース解説、おすすめレポ、本を紹介するニュースレター、モビイマ!第10号。【おすすめ本】「品質の教科書」【おすすめレポ】「冒険者ギルド品質管理部 」
カッパッパ 2021.07.15
読者限定

━━━━━━━━━━━━━━━━

( 2021年7月15日発行 )

━━━━━━━━━━━━━━━━

ご安全に!

今週木曜のモビイマ!スタート。

今回のテーマは実務で役立つ「品質」。

日本メーカーが世界で躍進した大きな要因の一つ「品質」は果たしてどのように管理されるのか。今回は「あるべき姿」と「実際どないやねん」という2つの視点で執筆しました。

今回、レポ…というか小説はぜひとも読んでいただきたい素晴らしい内容です!

【目次】

1.カッパッパの今週の1冊

「トヨタ必須の17の品質管理手法を伝授 品質の教科書」

2.クルマ・マメチシキ

工程能力

3.Mobility Insight Report

冒険者ギルド品質管理部 ~生まれ変わっても品管だけは嫌だと言ったのに~

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5366文字あります。
  • 1.カッパッパの今週の1冊
  • 2.クルマ・マメチシキ
  • 3. Mobility Insight Report
  • 【週の半ばの独り言】

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【輸入車、軽、BEV】儲からない3重苦にあえてチャレンジする、BYDの...
サポートメンバー限定
【テスラ2025年1Q決算徹底解説】EV TOP陥落!吹き荒れる逆風に...
サポートメンバー限定
【世界随一の伸びしろ】安定成長を続けるインド市場のイマとこれから
サポートメンバー限定
【反撃はこれからだ】トヨタ、最新戦略で読み解く消費者に選ばれる「実現可...
サポートメンバー限定
【サプライチェーン再編必須】アメリカ 自動車関税25%が日本自動車業界...
サポートメンバー限定
【生産委託でWin-Win?!】三菱自動車X鴻海で広がるポテンシャルと...
サポートメンバー限定
【マツダ 24年3Q決算解説】北米偏重の功罪が明らかに 稼げる『マツダ...
サポートメンバー限定
【SUBARU24年3Q決算解説】好調の今だから仕込むSUBARUらし...