【テスラ2025年1Q決算徹底解説】EV TOP陥落!吹き荒れる逆風に立ち向かうすべはあるか

自動車業界の最新ニュース解説を発信するニュースレター、モビイマ!今回は、テスラ2024年決算について詳細に解説します。
カッパッパ 2025.04.28
サポートメンバー限定

テスラのEV事業が、かつてないほどの困難に直面しています。 23年には世界で最も売れた自動車としてモデルYが輝き、EVのトップランナーとして目覚ましい躍進を遂げてきたテスラ。しかし今、風向きが大きく変わりました。

欧州での補助金廃止、中国での競争激化などを受け、販売は横ばいから減少へ。2024年通期では、自動車販売台数がついに前年割れ。そして25年に入ってからは、さらに厳しい局面に追い込まれています。 トランプ政権へのイーロン・マスク氏の参画が引き起こすアメリカ国内の反発、そして欧州での政治的イメージ悪化──。テスラに立ちはだかる逆風は、かつてないほど強烈です。

迎えた「成長の踊り場」。 2025年1-3月期の決算は、今のテスラを象徴する厳しい結果となりました。この記事では、テスラが直面する危機、そして未来への戦略を、熱く、深く掘り下げます。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3931文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【世界随一の伸びしろ】安定成長を続けるインド市場のイマとこれから
サポートメンバー限定
【反撃はこれからだ】トヨタ、最新戦略で読み解く消費者に選ばれる「実現可...
サポートメンバー限定
【サプライチェーン再編必須】アメリカ 自動車関税25%が日本自動車業界...
サポートメンバー限定
【生産委託でWin-Win?!】三菱自動車X鴻海で広がるポテンシャルと...
サポートメンバー限定
【マツダ 24年3Q決算解説】北米偏重の功罪が明らかに 稼げる『マツダ...
サポートメンバー限定
【SUBARU24年3Q決算解説】好調の今だから仕込むSUBARUらし...
サポートメンバー限定
【ホンダ 24年3Q決算解説】日産との統合中止よりも大きい「BEVをど...
サポートメンバー限定
【スズキ 24年3Q決算】トヨタ越えの4期連続増収増益!2030年 売...