【テスラ2Q決算徹底解説】EVで 稼げないなら 蓄電池

自動車業界の最新ニュース解説を発信するニュースレター、モビイマ!今回は、テスラ2024年2Q決算について詳細に解説します。
カッパッパ 2024.07.27
サポートメンバー限定

テスラのEV事業が苦境に立たされています。23年世界で最も売れた自動車は、モデルYになるなど、テスラはこれまでEVで先行し、目覚ましい躍進を遂げ、販売台数を伸ばしてきました。SDVとして優れた機能を持ち、OTAで次々と更新され、日々進化し続けるクルマは従来メーカーとは一線を画し、アーリーアダプターを中心に多くの支持を集めています。しかし、一方で中国での競争激化やアメリカや欧州での補助金廃止もあり、販売は減少。24年1-6月販売台数は4年ぶりに前年比マイナス。成長に陰りがみられる中で、今回の2024年2Q業績はどのようなものだったのか。テスラの「苦境」そしてまだまだ見込めるポテンシャルについて詳細に解説します。

2四半期連続減益、成長が止まった2024年2Q

出典:Tesla 2024 Q2 Shareholder Deck

出典:Tesla 2024 Q2 Shareholder Deck

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2549文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【1日29万台受注】真のテスラキラー!異業種参入の雄、シャオミの自動車...
サポートメンバー限定
【東洋のデトロイトの没落】先が見えないタイ自動車市場が抱える課題と暗雲...
サポートメンバー限定
【「売ったら終わり」はもう終わり】王者トヨタが切り開くクルマの新たなビ...
サポートメンバー限定
【見えてきた急成長の歪み】中国自動車メーカーが直面する『内巻』という試...
サポートメンバー限定
【半導体の次はレアアース】自動車産業を揺るがす!深まるチャイナリスクと...
サポートメンバー限定
【日本自動車メーカーの命運を握る】EVシフトより先行する『SDVシフト...
サポートメンバー限定
【25年度3月期自動車メーカー決算総まとめ】吹き荒れる逆風!問われる各...
サポートメンバー限定
【SUBARU24年度決算解説】営利率▲75%?!「北米一本足」がはら...