【図解でわかりやすく解説】今さら聞けない「電動車」「EV」って一体なに?

世界各国で進められている自動車の電動化。環境に優しいクルマの定義は世界各国で異なっており、「電動車」「EV」がどのようなクルマを指すのかわかりづらくなっています。今回の記事では、電動化するクルマについて図解でわかりやすく解説します。
カッパッパ 2025.01.19
サポートメンバー限定

世界各国で進められている自動車の電動化。地球温暖化への対策に向け、CO2排出削減が求められ、排出量の多い運輸部門=自動車でも、「エコである」電動車への移行が進んでいます。ただ、「電動車」、「EV」、「新エネ車」、「ZEV」、「xEV」など電動化へのクルマの定義は多数あり、それぞれが少しずつ異なるため、わかりづらいのが現状です。

今回の記事では電動化するクルマとはどのような種類を指すのか、それぞれの言葉が何を指すのかについて図解でわかりやすく解説します。これさえ読めば自動車の電動化、自動車の技術革新、CASEのうちの「E (Electric)」はばっちりです。

Electric ― 電動化とは何か

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4691文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

誰でも
どんなキャリア戦略をもつべきですか?【製造系転職エージェントに聞いてみた➂】
読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【供給不足で減産?】自動車業界を脅かす半導体メーカー「ネクスペリア」の...
誰でも
ネット全盛の今こそ『新聞』を推す3つの理由
誰でも
転職を成功させるための「カギ」は何ですか?【製造系転職エージェントに聞いてみた②】
サポートメンバー限定
【テスラ2025年3Q決算徹底解説】喜べない過去最高!今は耐えるべき『...
誰でも
最新の自動車業界転職市場ってどうですか?【製造系転職エージェントに聞いてみた①】
読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】