最も軽くて、最も小さくて、最も排出の少ないクルマのミライ【スズキ技術戦略詳細解説】

日本自動車メーカーの中で安定して収益を伸ばし、最も伸びしろのあるスズキ。7月に公開になった技術発表では実にスズキらしい未来を見据えたクルマの開発が伝えられました。果たしてその中身とは?その詳細を解説します。
カッパッパ 2024.09.08
サポートメンバー限定

スズキの勢いが止まりません。直近発表された24年4-6月決算では営業利益率10%超えを成し遂げ、国内自動車メーカーではトヨタに次ぐ2位。4期連続の増収増益、販売台数もグローバルで増加し、他社と比較しても頭一つ抜けた好決算。アメリカや中国でのリスクが高まる中で、スズキはこれたの地域の販売が自動車ではほぼなく、これからの見通しも安定的、インドを軸とした販売増により、成長が見込まれています。

国内自動車メーカー随一の伸びしろを持つスズキが行った技術発表。その内容は実にスズキらしい地に足のついた現実的、かつ大きな躍進を感じさせる内容になっています。世界中でカーボンニュートラルが叫ばれる中で、スズキはどんな方法で実現しようとしているのか。そして今後、どのような方針で開発を進め、いかなる車を販売していくのか。これからのスズキの将来を占う技術発表の中身について詳細に解説します。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3749文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【BYDすら危うい?】果て無き『内巻』の末に...中国自動車メーカーで...
読者限定
【5分でわかるクルマ最新ニュース】
サポートメンバー限定
【T型フォード以来の革新?】EV大衆化を目指すFord新戦略に立ちはだ...
読者限定
【週初めに読んでおきたい5分でわかるクルマニュース】
サポートメンバー限定
【25年度4-6月期自動車決算総まとめ】逆風の新時代での『勝ち組』と『...
読者限定
【5分でわかるクルマ業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【SUBARU25年4-6月決算解説】トランプ関税直撃も北米人気衰えず...