【シェア75%】日本自動車メーカーの稼ぎ頭、ASEANってどんな市場?
グローバルで人気の高い日本の自動車。その中でも特に日本車シェアの高い地域がASEANです。日本メーカーの稼ぎどころであるASEAN市場とは一体どんな市場なのか。国ごとにその特徴を解説します。
カッパッパ
2023.09.09
サポートメンバー限定
グローバルに展開する日本の自動車産業。その中でも稼ぎ頭が東南アジア、ASEANです。日本の自動車は早くからASEANに進出し、その高い品質を武器に人気を博し、高いシェアを維持してきました。
トヨタが4月に行った新体制方針説明会。その中で「稼ぐ源泉」と位置づけられたのが「新興国」。先進国、中国、アメリカ、欧州などのEVシフトへ向け、必要な投資を稼ぎ出すために必要な利益を生み出す、重要な地域。その中でも特に重要とされるのが日本自動車メーカーのシェアが高く、高利益を生み出しているASEANです。
日本自動車メーカーの将来を左右する重要な市場、ASEAN。その市場は一体どんな特徴を持っているのか。ASEAN全体と共に、個別の国についても詳細に解説します。
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績
