【スズキ 23年度度決算解説】『御三家』→『四天王』に?日本メーカーTOPの成長の源泉は「インド」

自動車業界の最新ニュース解説を発信するニュースレター、モビイマ!。「各自動車メーカー23年度決算解説」今回はスズキ。インドでの販売をベースにした高い利益率、そしてその先を見据えた戦略とは。
カッパッパ 2024.05.20
サポートメンバー限定

「小・少・軽・短・美」を社是として掲げ、「下駄(ゲタ)を極める」と語り、「浜松の中小企業」を自称する自動車メーカー、スズキ。 日本国内の軽自動車市場やインドで高いシェアを保ち、好業績を続けています。過去最高を更新し続けるスズキは24年3月期決算も絶好調。業績と共に、トヨタ、日産、ホンダの『御三家』に追い付きつつある、圧倒的成長の要因についても解説します。

1.増収増益、3年連続過去最高更新の源泉は「インド」

スズキ決算資料より作成

スズキ決算資料より作成

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3356文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【BYDすら危うい?】果て無き『内巻』の末に...中国自動車メーカーで...
読者限定
【5分でわかるクルマ最新ニュース】
サポートメンバー限定
【T型フォード以来の革新?】EV大衆化を目指すFord新戦略に立ちはだ...
読者限定
【週初めに読んでおきたい5分でわかるクルマニュース】
サポートメンバー限定
【25年度4-6月期自動車決算総まとめ】逆風の新時代での『勝ち組』と『...
読者限定
【5分でわかるクルマ業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【SUBARU25年4-6月決算解説】トランプ関税直撃も北米人気衰えず...