【トヨタ23年度決算解説】積み上げてきたカイゼンが生み出した売上高45兆円とイマを天井にしないための課題

あまりにも好業績!否のつけるところの見当たらない23年度トヨタ自動車決算を詳細に解説します。
カッパッパ 2024.05.11
サポートメンバー限定

トヨタの23年度決算を一言でまとめるなら、『過去に類を見ない、他を寄せつかない圧倒的業績』。

2023年販売台数世界TOP、2位VWに100万台以上の差をつけ、断トツの1位。グローバルでシェアを伸ばし、海外を含め自動車メーカーの中では業績が頭1つ抜けています。各四半期だけで売り上げ高10兆円、営業利益は1兆円を超え、24年に入ってからは四半期営業利益率は10%以上にまで達しました。

なぜこれほどまでに23年度トヨタは著しい好業績となったのか。その要因を詳細に解説するとともに、好業績の陰に潜む不安要素、そして今後トヨタが挑む、更なる発展のための戦略について解説します。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4251文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

読者限定
【週初めに読んでおきたい5分でわかるクルマニュース】
サポートメンバー限定
【25年度4-6月期自動車決算総まとめ】逆風の新時代での『勝ち組』と『...
読者限定
【5分でわかるクルマ業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【SUBARU25年4-6月決算解説】トランプ関税直撃も北米人気衰えず...
サポートメンバー限定
【ホンダ 25年4-6月期決算解説】四輪事業赤字化の要因は自動車業界共...
誰でも
【トヨタ25年4-6月期決算解説】逆風下だからこそより見える「圧倒的王...
サポートメンバー限定
【スズキ 25年4-6月期決算解説】5期ぶりの減収減益でも心配なし!世...
サポートメンバー限定
【マツダ 25年4-6月期決算解説】赤字転落!通期黒字確保に立ちはだか...