【KGモーターズCEO くっすん氏インタビュー②】クルマを作るために必要な「仲間づくり」

「小型モビリティで世界を“ワクワク”させる」移動のあり方を変えようと1人乗りの電気自動車、ミニマムモビリティを手掛けるEVベンチャーKGモーターズ。CEOであるくっすん氏をモビイマ!が独占インタビュー。第2弾ではクルマを作るプロセスについて詳しくお聞きしました。
カッパッパ 2023.11.20
読者限定

大好評、ミニマムモビリティを手掛ける自動車ベンチャー「KGモーターズ」CEO くっすん氏(@kussunokio)インタビュー。

第2回の今回は「クルマを作るために必要な『仲間づくり』」、ベンチャーでクルマを作るプロセスとその難しさについてもお聞きしました。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5600文字あります。
  • ベンチャーを相手にしない日本自動車業界
  • それでも「日本」で「仲間」と共に作っていく
  • どこまでを自分たちでやるか
  • 100万円でクルマはできるのか
  • 生産台数によって変わるベストな製造工程

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【輸入車、軽、BEV】儲からない3重苦にあえてチャレンジする、BYDの...
サポートメンバー限定
【テスラ2025年1Q決算徹底解説】EV TOP陥落!吹き荒れる逆風に...
サポートメンバー限定
【世界随一の伸びしろ】安定成長を続けるインド市場のイマとこれから
サポートメンバー限定
【反撃はこれからだ】トヨタ、最新戦略で読み解く消費者に選ばれる「実現可...
サポートメンバー限定
【サプライチェーン再編必須】アメリカ 自動車関税25%が日本自動車業界...
サポートメンバー限定
【生産委託でWin-Win?!】三菱自動車X鴻海で広がるポテンシャルと...
サポートメンバー限定
【マツダ 24年3Q決算解説】北米偏重の功罪が明らかに 稼げる『マツダ...
サポートメンバー限定
【SUBARU24年3Q決算解説】好調の今だから仕込むSUBARUらし...