【スズキ 25年4-6月期決算解説】5期ぶりの減収減益でも心配なし!世界でも屈指の抜群の安定性と将来性

自動車業界の最新ニュース解説を発信するニュースレター、モビイマ!。「各自動車メーカー25年4-6月期決算解説」今回はスズキ。インドでの販売をベースにした高い利益率、そしてその先を見据えた戦略とは。
カッパッパ 2025.08.12
サポートメンバー限定

「トヨタ以上の好業績!グローバルでも頭一つ抜きんでた、安定性と将来性」

「小・少・軽・短・美」を社是として掲げ、「下駄(ゲタ)を極める」と語り、「浜松の中小企業」を自称する自動車メーカー、スズキ。直近の経営状況を見ると、その自称は謙遜だとしか思えないほどの好業績ぶり。日本を含む既存自動車メーカーが中国での販売不振や米国での販売奨励金増に苦しむ中で、日本国内の軽自動車市場やインドで高いシェアを保ち、高い採算性を維持し続けています。

今期4-6月期は減収減益となりましたが、その中身を見ると他社とは違う「安定性」が際立っています。トヨタを超えるほどの好業績の要因、及びスズキの持つ非常に高いポテンシャル、将来性についても解説します。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3833文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

誰でも
【トヨタ25年4-6月期決算解説】逆風下だからこそより見える「圧倒的王...
サポートメンバー限定
【マツダ 25年4-6月期決算解説】赤字転落!通期黒字確保に立ちはだか...
サポートメンバー限定
【日産25年4-6月期度決算解説】今が正念場!半期1800億赤字からの...
サポートメンバー限定
【三菱自動車25年4-6月期決算解説】関税強化の影響大!頼みの北米赤字...
サポートメンバー限定
【テスラ2025年2Q決算徹底解説】EVでは最早稼げない!次のブレイク...
サポートメンバー限定
【グッドディール?!】自動車関税15%は日本メーカーにとって「勝ち」な...
サポートメンバー限定
【欧米中だけじゃない】EVシフトで新興国が描く自動車産業確立の夢
サポートメンバー限定
【「電動化のパイオニア工場」も対象に】国内2工場閉鎖で見えている日産の...