【スズキ 25年4-6月期決算解説】5期ぶりの減収減益でも心配なし!世界でも屈指の抜群の安定性と将来性
自動車業界の最新ニュース解説を発信するニュースレター、モビイマ!。「各自動車メーカー25年4-6月期決算解説」今回はスズキ。インドでの販売をベースにした高い利益率、そしてその先を見据えた戦略とは。
カッパッパ
2025.08.12
サポートメンバー限定
「トヨタ以上の好業績!グローバルでも頭一つ抜きんでた、安定性と将来性」
「小・少・軽・短・美」を社是として掲げ、「下駄(ゲタ)を極める」と語り、「浜松の中小企業」を自称する自動車メーカー、スズキ。直近の経営状況を見ると、その自称は謙遜だとしか思えないほどの好業績ぶり。日本を含む既存自動車メーカーが中国での販売不振や米国での販売奨励金増に苦しむ中で、日本国内の軽自動車市場やインドで高いシェアを保ち、高い採算性を維持し続けています。
今期4-6月期は減収減益となりましたが、その中身を見ると他社とは違う「安定性」が際立っています。トヨタを超えるほどの好業績の要因、及びスズキの持つ非常に高いポテンシャル、将来性についても解説します。
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績
