【売れば売るほど赤字】Ford、Rivianから見えてくる『EV儲からない問題』

これまで加速し続けてきたEVシフトの減速が鮮明になっています。欧州の2035年内燃機関車廃止撤回から徐々に風向きが変わりはじめ、2023年後半以降、中国や東南アジアを除いて成長率は低下。主に欧州、北米で成長が鈍化しています。自動車メーカーでもEVでの業績は現状赤字。その現状をFord、Rivianの決算内容から解説します。
カッパッパ 2024.03.24
サポートメンバー限定

これまで加速し続けてきたEVシフトの減速が鮮明になっています。欧州の2035年内燃機関車廃止撤回から徐々に風向きが変わりはじめ、2023年後半以降、中国や東南アジアを除いて成長率は低下。主に欧州、北米で成長が鈍化しています。自動車メーカーでもEVでの業績は現状赤字。その現状をFord、Rivianの決算内容から解説します。

Ford 絶好調ガソリン車で支えられるEV事業

アメリカ、ビッグスリーの一角。自動車産業を大きく変えた「T型フォード」に始まり、長年に渡り、アメリカ車種別販売TOPを走るピックアップトラック「F-150 」を有する自動車メーカーの名門、Ford。バイデン政権での環境保護重視政策、EVへの支援もあり、迫りくるEVシフトへむけ、大きく舵を切ったものの、現状のEV事業は非常に厳しい状況となっています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4997文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

誰でも
最新の自動車業界転職市場ってどうですか?【製造系転職エージェントに聞いてみた①】
読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
屋根が飛んでも1.5ヶ月で再開!トヨタを支える『災害レジリエンス』の3...
読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【BYD、急減速!?】3つの逆風で迎えた「成長の踊り場」と回復に向けま...
読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【現代自動車新中長期戦略】『柔軟』と『堅実』で実現する世界3位への盤石...
読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】