各社絶好調!4~6月期決算、その要因は?/もはや黒字化は当たり前。テスラ過去最高の決算【7/23~7/29 クルマニュース】【モビイマ!Vol.14】

自動車業界の最新ニュース解説、おすすめレポ、本を紹介するニュースレター、モビイマ!第14号。【ニュース】各社絶好調!4~6月期決算、その要因は?/もはや黒字化は当たり前。テスラ過去最高の決算/今週のテスラetc.
カッパッパ 2021.08.02
読者限定

━━━━━━━━━━━━━━━━

クルマのイマがわかる「モビイマ!」

( 2021年8月2日発行 )

━━━━━━━━━━━━━━━━

ご安全に!

先週も伝えましたオリンピック、選手村でのトヨタ自動車が開発した自動運転EVバス「e-Palette」。選手たちが動画をあげ、「ドラえもんの世界みたい」「選手村が別世界のようだ」と話題に。機会があれば、ぜひとも乗ってみたいのですが、どこかでイベントしないかな。本当に未来を感じる、SFっぽさある。

気が付いたらオリンピックもう折り返し地点らしく、トヨタカレンダーお盆休暇まで今週1週間。目の前の仕事は山積みなのですが、気分よく休暇に入れるためになんとかしたいところ。

では「モビイマ!」Vol14スタートです。

【目次】

1. Weekly Mobility News

  • 各社絶好調!4~6月期決算、その要因は?

  • もはや黒字化は当たり前。テスラ過去最高の決算

  • 今週のテスラ

2.モビカイブ

  • そのタフさ、圧倒的!「Killing a Toyota」

3.余談:ヘノヘノカッパッパ

  • お盆休みもまだ飲めない

【今週のクイズ】

名作SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。登場するクルマ、時間を行き来できるタイムマシンに改造されたデロリアンはその独特なフォルム、デザインで有名です。ただ、デロリアンとは別に、主人公のマーティ・マクフライはとあるクルマ、ピックアップトラックに憧れていて、何とかしてGETしたいと考えています。果たしてそのクルマとは?

ここに配置されたボタンは、ニュースレター上でのみ押すことができます。
***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、7350文字あります。
  • 1. Weekly Mobility News
  • もはや黒字化は当たり前。テスラ過去最高の決算。
  • 2.モビカイブ
  • 3.余談:ヘノヘノカッパッパ

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【輸入車、軽、BEV】儲からない3重苦にあえてチャレンジする、BYDの...
サポートメンバー限定
【テスラ2025年1Q決算徹底解説】EV TOP陥落!吹き荒れる逆風に...
サポートメンバー限定
【世界随一の伸びしろ】安定成長を続けるインド市場のイマとこれから
サポートメンバー限定
【反撃はこれからだ】トヨタ、最新戦略で読み解く消費者に選ばれる「実現可...
サポートメンバー限定
【サプライチェーン再編必須】アメリカ 自動車関税25%が日本自動車業界...
サポートメンバー限定
【生産委託でWin-Win?!】三菱自動車X鴻海で広がるポテンシャルと...
サポートメンバー限定
【マツダ 24年3Q決算解説】北米偏重の功罪が明らかに 稼げる『マツダ...
サポートメンバー限定
【SUBARU24年3Q決算解説】好調の今だから仕込むSUBARUらし...