【日本自動車メーカー最大のライバル】中国新興BYDってどんな会社?

近年躍進が凄まじい中国自動車メーカー。その中でも頭一つ飛びぬけて販売台数を伸ばしているのがBYD。今世界で最も勢いのある自動車メーカーであり、日本自動車メーカーの最大のライバルになりつつあります。果たしてBYDとはどんな会社なのか。詳細に解説します。
カッパッパ 2023.10.27
サポートメンバー限定

近年躍進が凄まじい中国自動車メーカー。世界最大の市場である自国中国で販売シェアを大きく伸ばすと共に、海外への輸出も大きく成長を遂げています。数ある新興メーカーでも頭一つ飛びぬけて販売台数を伸ばしているのがBYD。販売台数は前年比50%以上超えは当たり前。23年1-6月期では125万台を売り上げ、世界TOP10入りを成し遂げました。新エネ車(BEV+PHEV)の販売台数は世界TOPまで成長。今、世界で最も勢いのある自動車メーカーです。中国のみならず海外展開を広げるBYDは日本自動車メーカーの最大のライバルになりつつあります。

新進気鋭のBYDとはどんな会社なのか。創業から自動車生産を手掛け、躍進するまでの経緯、またBYDが持つ強みについて詳細に解説します。

「Build Your Dream」の歴史と事業

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5807文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・トヨタやテスラなど自動車メーカー最新情報
・CASEなどの業界トレンドを詳細に解説
・各自動車メーカーの戦略や決算分析

提携媒体・コラボ実績

読者限定
【5分でわかる自動車業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【BYDすら危うい?】果て無き『内巻』の末に...中国自動車メーカーで...
読者限定
【5分でわかるクルマ最新ニュース】
サポートメンバー限定
【T型フォード以来の革新?】EV大衆化を目指すFord新戦略に立ちはだ...
読者限定
【週初めに読んでおきたい5分でわかるクルマニュース】
サポートメンバー限定
【25年度4-6月期自動車決算総まとめ】逆風の新時代での『勝ち組』と『...
読者限定
【5分でわかるクルマ業界最新ニュース】
サポートメンバー限定
【SUBARU25年4-6月決算解説】トランプ関税直撃も北米人気衰えず...